· 

Facebook Question180801

日本地理問題

能登半島に関する以下の各問にそれぞれ答えなさい。

 

問1 能登半島の付け根に位置する浜で、周辺には創建2100年と言われている気多大社など重要文化財が点在する。日本で唯一、浜辺を車で走行することができるこの浜の名称は何か。次の①~④から一つ選びなさい。

 

①千里浜 ②ヒリゾ浜 ③七里ヶ浜 ④草千里ヶ浜

 

問2 年々注目を浴びる世界農業遺産「能登の里山里海」を代表する景観であり、日本の棚田百選、国指定文化財名勝にも選ばれている棚田の名称は何か。次の①~④から一つ選びなさい。

 

①神在居の千枚田 ②丸山千枚田 ③白米千枚田 ④大山千枚田

 

問3 石川県に所在しない観光名所はどれか。次の①~④から一つ選びなさい。

 

①妙立寺 ②雨晴海岸 ③禄剛崎 ④和倉温泉

 


答え: 問1 ① 問2 ③ 問3 ②


問1
①  千里浜…「ちりはま」と読む。問題文にもある通り、宝達志水町今浜まで約8kmの波打ち際のドライブが楽しめるのは日本で唯一ここだけである。
②  ヒリゾ浜…静岡県の伊豆半島に位置する。断崖に囲まれた秘境のような浜で、渡し船でしか訪れることができない。その水の透明さには目を見張るものがある。
③  七里ヶ浜…神奈川県の江の島に近くに位置する浜。
④  草千里ヶ浜… こちらは「くさせんりがはま」と読む。上記3つとは違い、浜ではなく草原である。熊本県阿蘇山に位置しており、周辺では、米塚や仙酔峡などの名勝を楽しむことができる。

問2
① 神在居の千枚田…愛媛県と高知県の県境周辺に位置する棚田。
② 丸山千枚田…三重県熊野市にある棚田。
③ 白米千枚田…問題の通り。
④ 大山千枚田…千葉県鴨川市に位置する棚田。

問3
① 妙立寺…別名「忍者寺」とも呼ばれる。金沢市にあり、外観は2階建てなのに内部は7層4階建てになっているなど、からくりが多く仕掛けられている。
② 雨晴海岸…富山県高岡市に所在。富山湾越しに望む立山連峰が美しい。
③ 禄剛崎…能登半島の最先端にある岬である。真っ白な灯台が印象的。
④ 和倉温泉…能登半島最大の温泉地。